育児期間雇用環境整備についての行動計画
社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り、働きやすい雇用環境の
整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
1 計画期間
令和2年2月1日〜令和5年1月31日までの3年間
2 内容
目標1 妊娠中または妊娠希望の女性社員の母性健康管理について。職員
全員の認識を共有するとともに制度の周知を図る。
対策 令和2年2月から職場会議などのミーティングや申し送りノート
などのコミュニケーション手段を全て活用し、繰り返し周知する。
目標2 小学校就学前の子を持つ社員が短時間勤務制度を積極的に利用で
きるようにする。
対策 令和2年2月から職場会議などのミーティングや申し送りノート
などのコミュニケーション手段を全て活用し、周知及び勧奨する。
目標3 妊娠中及び短時間勤務中における時間外労働を可能なかぎり削減
する(ゼロを目指す)。
対策 令和2年2月から作業手順及び部署内の作業分担を見直して、労
働・作業効率の片寄りをなくする。